オシャレに興味を持ったんですけど、何から揃えればいいのでしょうか。。
こんばんわ。歯医者さんは治療中何をやっているかをモニターで中継するべきだと思うおおやりです。音だけが響く恐怖。。
これはビッグビジネスの予感。。!!(しない)
さて、今回はオシャレに興味を持ったんだけど、「何から買い始めればいいの!?」という内容です。
人は「選択肢」が多いと、逆に迷い「結局何もしない」という行動をとってしまいがちです。
ただでさえ女性はファッションアイテムの種類が豊富すぎです。加えてファッション雑誌の種類やらもアパレル店舗やら超多い。まさにファッションの洪水。なんでもかんでもオススメしてくるし。。ふええ最初に何買えばいいのか分かんないよう。。という方は非常に多いはず。特に大学生の方などは誰もが通る道でしょう。
という訳で今回は、女性が「最初に買うべきアイテム」を具体的にオススメします。
まず最初にこれだけは揃えましょう、オシャレなコーデが抜群に組みやすくなります。
ちなみに超余談ですが、出来る販売員さんは、洋服を2点試着させて「どっちがいいですか?」と聞いてきます。選択肢を狭めて、どっちかしか買うしかないように錯覚させるんですね。両方とも欲しくないならちゃんと突っぱねなきゃだめですよ。
最初に買うべきは「スニーカー」「パンプス」の二つ
断言しますが、オシャレになるために最初に揃えるべきは「靴」。
https://bit.ly/2OEAlfn
https://bit.ly/2JYDQOZ
そして揃えるべきは「スニーカー」と「パンプス」の2種類です。
レディースファッションのオシャレの一番の基本は「フェミニン(女性的)とマニッシュ(男性的)」の組み合わせです。
これについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。
https://bit.ly/2OEAlfn
例えば、スカートを履くときはスニーカーを合わせてあげてください。スカートというフェミニン(女性的)に対してスニーカーという(マニッシュ)を合わせることで「フェミニンとマニッシュの組み合わせ」が完成し、とってもオシャレに見えやすいコーデが完成します。
https://bit.ly/2JYDQOZ
それに対し、デニムなど男性的なスタイル時はパンプスを合わせましょう。ジャケットやデニムといった「マニッシュ(男性的)」に、パンプスという「フェミニン(女性的)」を合わせることで非常にオシャレな恰好が作りやすくなります。
「オシャレな人は足元から」という格言がありますが、あれ本当にその通りすぎるんです。靴はコーデ全体の印象を特に左右します。逆を言えば、靴さえ揃えておけばコーデの印象は実に自由自在。靴をフェミニンとマニッシュなものをそれぞれ揃えておけば、着る洋服に関係なく、靴で最終調整が出来るんです。
選んではいけない、買うべきでないスニーカーやパンプスは?
では具体的に、最初はどんな種類のスニーカーやパンプスを選ぶべきか。
まず共通事項は「なるべく装飾されていないもの」を選ぶことです。
https://bit.ly/2OJwxtk
https://bit.ly/2TX15J6
こういう装飾の付いた靴って「単体で見ると可愛い」から、ほんとつい買っちゃいがちなんですよ。
「普通のとちょっと違う!オシャレ!」って思っちゃうんですよね。
ですがオシャレの基礎は「普通」が一番大事なんです。
https://bit.ly/2UbxZdZ
例えばこのコーデなど非常にシンプル。派手なものは全然使ってないコーデですよね。
ですが非常に洗練された印象を受けるはず。
オシャレになりたければ派手な靴でハズそう!などとファッション雑誌などは提案してきますし、それはもちろん正解なんですけど、基礎という土台が整っていなければ、どんな立派な建物が上に建とうがすぐに崩れちゃうんです。
ですから最初のうちは、シンプルで「普通」なものを選びましょう。
https://bit.ly/2TRGOEB
案外とんでもないオシャレさんほど、靴はシンプルなものを履いていることが多いもの。
ちょっと装飾のついた靴は、更にオシャレさんを目指す際のネクストステップの楽しみに取っておきましょう。そのうち装飾のある靴の履き方についても解説します。ただ、極めて普通の靴の方が絶対にオシャレになりやすいです。
具体的に選ぶべきスニーカーやパンプスは何?
スニーカーの具体的な商品については、以前こんな記事を書きましたのでご覧ください。
これに掲載されていないものであれば、原則モノトーンのスニーカーがオススメですよ。コンバースとかもいいですね。
また、パンプスについては、「ポインテッドトゥ」と「ラウンドトゥ」の2足を揃えておくのがオススメ。
ポインテッドトゥとは爪先の尖ったもののこと。先端のとがった靴というのは、レディースファッションのオシャレの基礎のもう一軸「大人らしさ」を補強するうえで非常に使いやすい。「大人らしさ」ついて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
https://bit.ly/2JYDQOZ
例えばデニムなどの子供っぽいアイテムには、ポインテッドトゥという大人らしい靴を合わせることで「大人らしさ」を補強しオシャレに見せることができます。こちらは非常に使いやすいアイテム。
それに対して、先が丸いラウンドトゥ。先ほどのポインテッドトゥに対して子供っぽい印象の靴となってしまいます。
ですが、これは少し難しい話になってしまい申し訳ないんですが、ラウンドトゥの靴は「好みのパズル」を調整するときに大活躍します。
https://bit.ly/2TT498S
例えばこんなコーデの場合に真価を発揮しますね。このコーデ、先の尖ったパンプスを合わせてもとってもカッコいいでしょう。
ですが「もっと可愛い恰好が好き!」という方も絶対にいるはず。
そこで大活躍するのはこの先の丸いラウンドトゥ。オシャレなコーデの基礎は「大人っぽさ」ですが、これは「トレンチコート」で既に大人らしいアイテムを合わせてるので、まだ「子供っぽくても可愛いアイテムを挟む余地がある」のです。
「今日は可愛い恰好がしたいな」という気分の日も絶対にあるでしょう。大原則である大人っぽささえ他のアイテムで担保できれば、ちょっと子供っぽさを感じるラウンドトゥでも、オシャレなコーデはできちゃうんです。
https://bit.ly/2FTLSok
ちなみに、両者の良いとこどりで「スクエアトゥパンプス」も非常にオススメ。
これは名前のとおり「四角い」爪先のパンプスです。可愛くもありカッコよくもあるので大人っぽさもある。ラウンドトゥとポインテッドトゥの2足も揃えるなんてミニマリストの私にはやってられないわ!という人には最高のアイテム。
また、このスクエアトゥパンプスは2019年からトレンドの超最前線。
詳しくはこちらの記事をご覧いただきたいのですが、スクエアトゥパンプスは現在超オシャレさんの間で流行っている超絶トレンドの靴です。2020年になってもトレンドの最前線にいるでしょう。
上記記事のようにGUでも良いですが、良いところのブランドで買っても絶対に損しないというか得しかないアイテムです。今から買い足されるなら絶対にオススメですよ。
なお現在「note」にて以下内容の記事を絶賛連載中です。既に100人以上の方にお買い求め頂いております。
・ファッションの疑問やコーディネートに対して「必ず」アドバイスする「あなただけのスタイリストサービス」
・絶対買うべきアイテムをオシャレに見えるコーデとその理由付きで紹介(主にファストファッション))
・更にオシャレになれるファッションコラム
などなど。一記事当あたり超絶破格の「350円」となっています。
スタバのコーヒー一杯以下のお値段にも関わらず、ご覧又はサービスをご利用頂ければ絶対にオシャレになっていただける自信があります。是非ご覧ください。