今回のテーマは難関「ダウンコート」
こんばんわ。
今日はクリスマスですが、いたって通常進行でお届けする、非常に漢らしいレディースファッションブログです(笑)
https://bit.ly/2PURMr3
今回は冬本番に大活躍、「ダウンコート」がテーマ!(このドラマ放送してたのもう7年前なんですね。。)
・・・ところで、この「ダウン」って、敬遠されて「そもそも着ない」という方いらっしゃいませんか?
お気持ち分かります。。ダウンコートを「オシャレに着こなす」のは、かなりの高難易度です。
モコモコとしすぎて、とっても野暮ったくなりがちなのが主な原因。。感覚的に着ると、正直着こなすのは本当に難しいです。。
ですが大丈夫!このブログは「レディースファッションの教科書」です。
「着こなしやすいダウンの選び方」「着こなすコツ」を両方とも紹介します。とっても暖かいダウンを、簡単にオシャレに着こなせたら寒い冬には最高ですよね。是非最後までご覧ください。
理屈さえ解れば、着こなすのはとってもとっても簡単ですよ。
初心者が「選んではいけない」ダウンコートの「たった一つの基準」
まずファッション初心者が「選んではいけない」ダウンの特徴を紹介します。ダウンコートには、様々な形がありますが、着こなすのが最高難易度のものがあります。
https://bit.ly/2T9jmmo
それは「丈が長い」ダウンコートなんです。
モコモコとしてるため「野暮ったく」なりがちなのがダウンコートの特徴です。なので細身にするなどしてメーカーは基本対応しますが、それでも「丈が長く」なると、「野暮ったい面積」はどうしても増えてしまいます。
もちろん、丈が長いダウンが全てがダメなんてことは全くありませんよ。うまく着こなされる方も、もちろんいらっしゃいます。ですがダウンコートの命はとにかく「丈感」。これにはかなり繊細な丈感が求められてしまいます。
・・・ですけど、そんな感覚は一朝一夕では身につきません。そこで、着こなすのがとっても簡単なダウンコートの選び方があります。
http://exci.to/2rNdbsy
それは「ショート丈」のダウンコートです。
理由はとっても単純。ダウンコートの着こなしが難しい原因は、その「野暮ったさ」なんですから、「野暮ったい面積」を減らしちゃえばいいんです。これなら繊細な丈感なんて全く必要ありません。
では実際に、ロング丈とショート丈でどれくらい印象変化があるか見てみましょう。
まずは先ほどのロング丈。
https://bit.ly/2T9jmmo
次にショート丈。
https://bit.ly/2T5rp3q
・・・いかがでしょう、2枚目の方が「野暮ったい」印象は激減してませんか?
その印象差は歴然のはず。顔を指で隠して比べた方がより分かりやすいかも!
ダウンは、着こなすのは圧倒的に「ショート丈」の方が簡単ですよ。これから購入される方は是非ご参考に。
ダウンコートを着こなす「コツ」
これはとっても簡単なので、さらっと紹介しちゃいます。
https://bit.ly/2EIcFDC
基本は「細い」パンツと合わせるのが最も簡単です。
ダウンコートは、いくら細身でも、ショート丈でも、その分厚さから上半身が「膨らみ」ます。
そこでYラインシルエット(服の表面積が、上が大きく下が小さい)を整えるために「下半身を細くする」のがセオリー、という訳です。
https://bit.ly/2s0RxRP
なので、ダウンコートの選び方の話に戻ってしまいますが、ダウンは「分厚い」方がシルエット作りには適しています。
もちろん理由は、Yラインシルエットの「上が大きく」の部分を強調できるからです。オシャレブランドだとダウンコートは「細身」のものが多いんですが、ショート丈だとむしろ「分厚い」方が使いやすいという意外な罠があるんですね。
https://bit.ly/2CuWyrz
また、スカートと合わせる場合は「タイト(細い)スカート」を選んでください。
これも理由は全く一緒。Yラインシルエットは、上が大きく下が「小さい」シルエット。細いスカートを選ぶことで「下」の表面積を小さくしてあげるんです。
また、ワンピースを合わせる場合も「細身」のものを選んであげて下さいね。スカートと同じ理屈でオシャレに見えやすいですよ。
http://exci.to/2rNdbsy
ちなみに、内容が複雑になりすぎるので最後にさらっと書きますが、合わせる靴は「先の尖ったパンプス」か「ヒールレザーブーツ」が一番オシャレに見せやすいです。
ダウンコートという「マニッシュ(男性的)でやや子供っぽい」アイテムに対し、「フェミニン(女性的)で大人っぽい」先の尖ったパンプスかヒールレザーブーツを合わせることでオシャレに見せやすいんです。
なお、「フェミニンとマニッシュの組み合わせ」についてご存知の無い方は、こちらのまとめ記事をご覧下さいね。
これで解説は終了です。「あれ、ダウンって実は着こなすの簡単!?」と思って頂ければ幸いです(笑)
もし記事内容が面白ければ、下記のボタンでシェアやツイートを是非。更新するうえで非常に励みになります。どうぞよろしくお願いします。