着こなしは案外簡単。「若者向け」だけではないショート丈ニット
こんばんわ。褒めどころが分からない男性に対しては「星野源に似ているね」と言えば大体切り抜けられることを知っているおおやりです。ちなみに私は野村萬斎に似ています。褒められていないのは知っています。
さて今回は「ショート丈ニット」の「着こなし方」の解説です。
https://bit.ly/2RE5lko
こんな感じの、実際に店頭で見ると「丈の短さ」に結構びっくりするやつです。
大抵、着こなしについてはこんな感じを想像されるはずです↓
https://bit.ly/2U3fxzt
( ^ω^)・・・一般人を舐めるな!!!!!
何ですかねこの腹出し。いえ体型維持のために努力しているのは知っているんです。しかしこんなお腹をしていながら「私何食べても太らないんですー(きゃぴきゃぴ)」とかホザく奴はゴルゴダの丘に張り付けてもいい法律の制定をお願いしたいもの。
さて怒りのあまり脱線しましたが、このようにショート丈の服の着こなしは「お腹出しのため」と思っている人は多いです。実際EMODAとか若者向けギャルブランドはこんな提案してますもんね。一般人には無理ではなかろうかと思ってしまう。
ですが、実は若者向けブランド以外でも「ショート丈ニット」は取り扱いをしています。
なぜならショート丈ニットは、「お腹出し」以外でもおしゃれになる方法はあるし、「体型問わず」おしゃれに着こなせるアイテムだからです。
では、そんなショート丈ニットを簡単に着こなす方法について、オシャレに見える理由を含めて具体的に解説しますね。是非最後までご覧ください。
ショート丈ニットはレイヤード(重ね着)で着こなす
現在のファッショントレンドの一つに、「レイヤード(重ね着)」があります。これについて詳しくお知りになりたい方は、こちらの記事をご覧下さいね。
というわけで、今は「シンプルなコーデ」よりも「重ね着をしたコーデ」が主流です。
例えばトップス(上半身に着る洋服)も1枚より「2枚」見えている方がおしゃれに見せやすい。
https://bit.ly/2T4jaFp
そこで大活躍するのが「ショート丈ニット」を使った重ね着です。
「ショート丈」のニットなので、その中に着た服の裾が「普通の長さ以上」あれば、ニットの裾からインナーの服が出てくれるので、重ね着をすることで簡単に今トレンドの「レイヤードコーデ」が組めちゃうんです。
https://bit.ly/2CydSe8
ショート丈ニットの中に着る服については、このように「Yシャツ」や、さきほどの画像のような「カットソー」でOK。
なんせ「ショート丈」なんで、中の服の「裾の長さ」を気にしないで簡単にインナーの服が見えてくれます。レイヤードコーデを構築するのにこんな簡単なものはありません。
また、「ショート丈ニットを使った重ね着」には更にもう一つメリットがあります。
https://bit.ly/2ATYpoQ
それはショート丈の「裾の部分」が「ウエストマーク」となり、「驚異の脚長効果が生まれる」こと。
「ウエストマーク」とは「ここが腰の始まりだよ!私の足はここから出てるの!」と見せるテクニック。
つまり「ショート丈の裾部分あたりから足が始まっている」ように見えるので、実際の腰位置よりも上から足が出ているように見えるので、驚異の脚長効果が発生しているのです。
この女性のコーデも、黒ニットの裾部分がウエストマークとなっているので、ただでさえ長い足を更に長く見せています。なお余談ですが、海外スナップは本当にお手本の着こなしが多い。実はwearよりも海外スナップでコーデを探した方が参考になるものが多いです。
あと何よりこのレイヤードスタイルのメリットは「暖かい」。単純に防寒の観点からもオススメですよ。
と、ここまで書いてなんですが、ショート丈ニットを1枚でざっくりと合わせたい!という方がいらっしゃることも理解してます。
https://bit.ly/2AXlh6H
https://bit.ly/2MotgOA
そのような場合は、必ず「ハイウェスト」のボトムスと合わせて下さい。
ボトムスはスカートでもパンツでも構いません。ハイウェストのボトムスとならお腹が出ることはありませんし、先ほどと同じくニットの裾部分がウエストマークとなってくれているので、脚長効果は抜群です。
http://exci.to/2FEIrCS
ただ、ざっくりと「1枚のニット」と「ハイウェストのボトムス」を合わせるなら、どんな長さのニットでもタックインしちゃえばショート丈ニットと合わせた場合とあまり変わりません(笑)。
なので個人的にショート丈ニットを使ってコーデする場合は、レイヤードスタイルの方がおすすめです。タックインが外れちゃう恐れがないのはメリットですけどね。
ではでは、これでショート丈ニットの着こなし解説は以上となります。
去年くらいから急に市場で大量に出始めたのは、レイヤード(重ね着)スタイルがトレンドとなったことが大きく起因しているでしょう。是非食わず嫌いせずに試して下さい。ショート丈だからといって、お腹を出す必要は全くないのです(笑)。
もし記事内容が面白ければ、下記のボタンでシェアやツイートを是非!更新するうえで非常に励みになります。どうぞよろしくお願い致します。