「美しい女性」って何だろう?
こんばんわ、おおやりです。
さて、いきなりですが、「美しい女性」とは何か、皆様考えたことはあるでしょうか?
実は私、なるべく個人の「趣」を書くのはこのブログでは避けています。ファッションには「趣味」の要素もかなり大きいですから、好みを語るのはなるべく避け、「論理的に導き出せるオシャレ」のみを書くようにしているからです。
しかし、ファッションブログを書かせている身だからこそ、これだけは書かせてください。
私が女性を美しいと思う要素は「年齢」ではありません。
「積み重ねた努力や行動など、経験値の多い」女性を「たまらなく美しく」感じます。
積み重ねた努力と経験が物語るその人の凛とした表情。これがどんなに美しいか。
これについては、女性も男性も年齢も関係ありません。「年を取ってオシャレできなくなった」なんて、決して考える必要はないのです。
じゃあなんで、若い方が、洋服が似合うとされているの?
先ほどまで所感を書きましたが、ここからは論理的に解説しますね。
一般的に、洋服は若い方が似合うとされています。これは何故でしょうか。
洋服はスタイルが良ければ良いほど似合うのは事実。代表的な要因は「足の長さ」です。
参考記事:「足を長くみせるオススメのコーディネートとは」
しかし人間は、加齢と共に「足が短くなってしまう」生き物です。
https://bit.ly/2PshYhi
人間は加齢とともに、脂肪が柔らかくなり下垂し、「体の重心」が下がります。
そのため「腰の位置」が下がってしまい、「足が短く」見えてしまうのです。
これが「若い頃はこの服似合っていたのに」という現象が起こる主な原因。
しかし、この「重心が下がること」には、デメリットだけではなく、確固たるメリットがあります。
それは「デコルテ」が綺麗に見えることです。
https://bit.ly/2DAVUe0
デコルテとは、首から胸元にかけての部分。ちょうどこの参照画像あたりを指します。デコルテは人間の「3首」に当たる部分で、色気を放ち人をオシャレに見せる大事な場所です。
参考リンク:「簡単に異性への印象をアップさせる「3首」とは?」
先ほど記述したとおり、人間は年齢を重ねると脂肪が下がります。
そのため、「人間の上部」に脂肪がなくなり、デコルテ部分が「ほっそりとして美しく」見えてきます。
つまり、「デコルテを出す」というのは、「若い頃よりも美しく色気を放つ」究極のテクニックなのです。
そんなデコルテを自然に見せるテクニック「抜き襟」とは?
結論から書きますね。
「抜き襟」とは、シャツやアウターなどの首元を後ろに引き、デコルテを自然に見せるテクニックです。
https://bit.ly/2Ft1uky
この着こなし、とても自然にデコルテを美しく見せているでしょ?
やり方は簡単。シャツなどの首元を後ろにひっぱるだけです(笑)
簡単に元に戻ってしまうようなら、この着画のように、シャツの前をパンツにインして固定するのがベター。
先ほども記述しましたが「首」は人間の色気を美しく放つ部分。首を露出することにより放たれる色気が、人を極めてオシャレに感じさせます。
さらに、通常は行わない着方なので「こなれ感」も増し、オシャレ度が倍増する着こなしなのです。
参考記事:「こなれ感って何だろう?」
https://bit.ly/2PXedzL
アウターを抜き襟する場合はこんな感じ。
深いVネックのインナーと合わせることで自然にデコルテを出し、色気とこなれ感を放つ極めてオシャレな着こなしです。
ちなみにこのモデルさん、決して「かなり若い方」ではないですよね。
この画像はハイブランド「バレンシアガ」のファッションショーの一幕。
海外ハイブランドでさえ「年を重ねた方が、デコルテがより魅力的に見える」ことを理解しているのがよく分かります。
抜き襟が一番美しく見えるのは日本人
この「抜き襟」という着こなし、実は「和服」にルーツがあります。
細かい説明は割愛しますが、和服は日本人が一番似合うように作られています。だからこそ「洋」服ではなく「和」服です。
「抜き襟」の大元をたどると、「和服」を色気たっぷりに着用する「衣紋抜き(えもんぬき)」がそのルーツです。
https://bit.ly/1kfeDhc
この二つの画像、2枚目の方が圧倒的に色気を感じるでしょ?
これぞ「衣紋抜き(えもんぬき)」。和服を少し後ろに引っ張って、デコルテを自然に美しく見せていたのです。
つまり、そもそも「和服」を美しくみせるための「抜き襟」というテクニック。これが、日本人女性に似合わない訳はないでしょう。
以上で「抜き襟」テクニックの解説は終了です。
記事の途中で、年を重ねると「足が短く見えてしまう」というデメリットを記入しましたが、レディースには非常にたくさんの足を長く見せるテクニックがあります。いくらでも着こなしでカバーすることが可能です。
年を重ねてもオシャレを諦めないでください。女性の美しさは「人生の経験値」です。
もし記事内容が面白ければ、下記のボタンでシェアやツイートを是非!更新するうえで非常に励みになります。どうぞよろしくお願い致します。